2010年7月7日水曜日

CoreserverにRuby1.8.7入れてみた

いいかげん CoreserverのRubyが1.8.5でイライラしてたので、思い悩んで自分で入れることに。
wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.8/ruby-1.8.7-p299.tar.gz
tar fvxz ruby-1.8.7-p299.tar.gz
cd ruby-1.8.7-p299
nice -19 ./configure --prefix=$HOME/local –-disable-install-doc
nice -19 make
nice -19 make install
nice -19しておかないと、CPU負荷制限にひっかかってコンパイル途中で中断されます。

CGIでRuby1.8.7を使うときは、、、、シバンに#!/virtual/himika/local/bin/ruby って指定しないといけないね。ちょっとだるい。何か良い方法は無いかなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿